初めての乗り物に迷ったら?3歳の子どもに三輪車とストライダーどちらが向いている?

初めての乗り物に迷ったら?3歳の子どもに三輪車とストライダーどちらが向いている?

この記事では、初めての乗り物に迷ったら?3歳の子どもに三輪車とストライダーどちらが向いている?についてまとめています。

こんな悩みはありませんか?

  • 3歳の我が子に初めて買う乗り物に悩んでいる
  • 三輪車、ストライダー、我が子に向いているのはどっち?

簡単に結論をいうと、

三輪車が向いているのは、

  • スピードが早すぎず転ぶリスクを少なくして安心して見守りたい
  • ダルをこぐ練習を我が子にさせたい
  • 長く使いたい

という方です。

ストライダーが向いているのは

  • バランス感覚を養わせたい
  • 我が子の自主性を育てたい
  • 持ち運びに便利な方がいい

という方です。

詳細な内容を知りたい方は本文を、それぞれの人気商品を今すぐ知りたい方は下のリンクからチェックしてくださいね。

Amazonでストライダーの人気商品をチェックする>>

Amazonで三輪車の人気商品をチェックする>>

目次

三輪車を選ぶメリットは3つ!

まず、それぞれの商品のメリットをご紹介してからおすすめする人の詳細を解説しますね。

はじめに三輪車を選ぶ三つのメリットをお伝えします。

安定性、安全性

三輪車のメリットと言えば、やはり安定性でしょう。
その名の通り、三つの車輪で支えるので安定しています。
かじ取り棒が付いているモデルも最近は増えていてより安全になりましたよね。
我が家の子どもたちは年子でふたり同時に乗り物に乗せる機会がよくありました。
一台が三輪車だと転ぶリスクが少なく安心できました。

親の目が届く範囲にいる

三輪車はストライダーに比べるとスピードを出しにくいので、目が届く範囲で遊んでくれるのもメリットです。
ストライダーは結構早くて走って追いつくのは大変ですが、三輪車は歩きながら追うことができます。

長く使える

最近では成長に合わせて変形できるものも販売されており、長く使えるのも三輪車の魅力。
手押し棒がついているものであれば、1歳ごろから乗れるものもありますよ。
将来を見据えて購入するのもアリです♪

こちらの商品は楽天でも人気の1歳半~使える三輪車で4WAY仕様になっていて、5歳まで使えるので長く使えていいですね。

ストライダーを選ぶ4つのメリット!

続いてはストライダーを選ぶ4つのメリットについて解説していきます。

バランス感覚の向上

ストライダーに二年乗ってから自転車に移行した我が子。
2時間ほどで補助輪なしの自転車にすいすい乗れるようになっておりビックリしました。
このバランス感覚はストライダーならでは。
お友達でも、ストライダーから自転車の移行はスムーズだったという話を良く聞きますよ^^

自主性と自信を育てる

はじめから自分で方向を決めて進むことができるストライダー。
これが自信を育てることに繋がりますよ♪

軽くて扱いやすい

軽くて扱いやすいのもストライダーの魅力。
始めは公園の敷地内で乗せることが多いと思うのですが、大きくて重たい乗り物だと運ぶのも一苦労。
その点、ストライダーはコンパクトなので小柄なママでもラクラク持ち運ぶことができます。
我が家でもベビーカーに積んで出かけていましたよ♪

耐久性がある

我が家のストライダーは2020年に購入しましたが、今も現役です。
ただし、街の自転車屋さんで安全かどうかしっかりチェックしてもらったりメンテナンスしてもらったりしながら使ってくださいね。

ストライダーといえばコレ!とも言える公園でもよくお友達が乗っている商品がコチラです。

スイスイ漕げて、年長さんでも楽しく蹴って進む姿をよく見かけますよ。

三輪車とストライダーをおすすめする人をそれぞれ紹介!

それぞれのメリットを踏まえておすすめする人をご紹介しますね。

三輪車は安全や長期使用を重視する人におすすめ!

・安全を重視したい人
・親がある程度管理したい人
・長く使うことを重視する人

三輪車は安定しているので、小柄な子や転びやすく心配な子にはおすすめです。
我が家は上の子がストライダーに乗っていた時に、下の子は三輪車に乗せていました。
音楽が鳴るもの、キャラクターが付いているものは特に喜びます(我が家はアンパンマンのものでした)。

また、こちらがある程度管理したいという方にはかじ取り棒が付いているものがおススメです。
さらに小さくても乗れるので長く使いたい方にもおすすめ。
2人以上お子さんがいる方は、上の子が大きくなったら三輪車からストライダーに移行して、下の子に三輪車を使わせるのが便利でした。

Amazonで三輪車の人気商品をチェックする>>

楽天市場で三輪車の人気商品をチェックする>>

ストライダーは自転車への移行や持ち運びのしやすさを重視する人におすすめ!

・好きな色がある人
・自転車への移行をスムーズにしたい人
・公園が近くになく、持ち運ぶ前提の人

まず、ストライダーはカラーが豊富に取り揃えてありますね。
お友達と集まると、赤、ピンク、イエロー、ブルー、グリーン、オレンジと目に楽しいです。
色を選ぶ楽しみがあるので、色にこだわりのあるお子さんにおススメしたいですね。

また、ストライダーと言えばやはり、自転車への移行をスムーズにしたいと思っているお子さんに良いですよ。
私は補助輪なしの自転車に乗るのに沢山練習して何度も転んだので、我が子のスムーズさはうらやましかったです。

そして、ストライダーはやはり持ち運びやすいメリットがあるので、ある程度自宅から公園が遠い方にはおすすめです。
三輪車をはこぶのは結構大変ですからね。

Amazonでストライダーの人気商品をチェックする>>

楽天市場でストライダーの人気商品をチェックする>>

初めての乗り物に迷ったら?3歳の子どもに三輪車とストライダーどちらが向いている? まとめ

この記事では、初めての乗り物に迷ったら?3歳の子どもに三輪車とストライダーどちらが向いている?についてまとめました。

我が家は子どもが二人いるのでどちらにもお世話になりました。
三輪車はペダルを漕ぐ練習ができますし、ストライダーは自転車に乗るときのバランス感覚が身につくのでどちらののちのち自転車に乗ることを考えると大変役立ちました。

お住まいの住環境、兄弟構成なんかも考慮しながら選んでみてくださいね。
最後までお読みくださりありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2児のアラサーママです^^毎日バタバタしていますが必死に生きています!ママさん向けの子育て記事や旅行情報、自分が体験したことを元に書いています♪

目次